〒581-0802 大阪府八尾市北本町2丁目13-9
近鉄八尾駅から徒歩5分
トルマリンは電気石と呼ばれる微弱電流を持った天然鉱石です。トルマリンには血流を改善し、痛みやコリを緩和させる働きがあると言われています。微弱電流をつねに発生させている自然鉱石で電気石とも呼ばれ、様々な効果を発揮します。温めたトルマリンを身体の気になる部分に乗せることにより、痛みやコリの緩和が期待できます。微弱電流と、トルマリンが放射する遠赤外線、マイナスイオン発生により、身体の芯から心地良い熱が伝わります。心地良い温かみに包まれながら、リラックス・痛みやコリの緩和を促します。
ホットパックによる温熱療法は、筋肉の緊張や痛みを軽減させる効果的な治療手段として医療・リハビリ現場で頻繁に実施されています。主に下記のような効果が期待できます。
自然治癒力 UP | トルマリンの微弱電流が空気中の水分や人体の細胞に含まれる水分に流れることにより、神経系統への刺激となり視床下部の機能(体温調整・呼吸・ホルモン分泌・自律神経の調整)を高め、さらに経穴 “ツボ” や皮膚表面を刺激する事により、免疫力や自然治癒の機能を活性化させる働きがあると言われています。 |
---|
身体機能回復 | トルマリンは人体から放出される熱を吸収し赤外線に変換し、再び人体に戻す働きがあります。この遠赤外線により、人体の血液やリンパやの流れを改善して、細胞活動が活性化し、組織の温度上昇による代謝率アップ。体の動きが改善されます。 |
---|
疼痛の緩和 | 患部を温めることによる痛みの物質の除去。 さらに、温めることでリラックスした時に働く副交感神経を優位にして、血流促進、内臓機能亢進効果も期待できます。 |
---|
筋肉の緊張緩和 | 筋肉のコリをほぐし、腰痛や肩こりを緩和させる。 硬くなった筋肉で圧迫されている血管、神経が存在する場合、痛み、シビレといったいろいろな症状が現れてきます。 硬くなった筋肉をほぐすことで、血液、リンパ液の流れを改善し、神経の正常な機能を取り戻します。 |
---|
血管の拡張作用 | 患部の炎症・老廃物を除去する。全身の血流改善や体温の上昇にも効果的。 血流量増大で発痛物質(水素イオン、カリウムイオン、アセチルコリン、ヒスタミン、キニン、セロトニン等)の生成を抑制する効果もあり、疼痛緩和につながります。 |
---|
リラックス作用 | 心身の緊張緩和によるリラクゼーション効果。 肩周り、首周りの筋肉の緊張が緩和されることで、頭部への血流量が増加します。 すると、頭部への酸素供給量も増加し、集中力・思考力・記憶力のアップにつながります。 |
---|
組織代謝の亢進 | 血液やリンパやの流れを改善して、細胞活動が活性化する。 組織の温度上昇による代謝率アップ。体の動きが改善する。 |
---|
申し訳ありませんが次に該当する方は施術できませんのでご了承ください。
・糖尿病による高度な末梢循環障害や知覚障害のある方
・温度感知が出来ない方
・麻痺のある方
・意思表示が出来ない方
・酒気を帯びた方
トルマリンセラピー(約70分) | 4,800円 初回 3,000円 |
---|
※トルマリン(20分)、低周波(10分)、手技療法(40分)の施術になります。
※1日に、2名様限定の施術になりますのでご了承下さい。
施術におおよそ70分かかるため 基本、直接言っていただくか、電話予約でお願いします。
※後の予約がなく空いている時間はその限りではありませんので遠慮せず仰ってください。
禁忌の場合もあるためと、カラダの不調な部位の簡単な問診をさせて頂きます。
用意してあります患者衣にお着替えいただきます。(来院時の服装でも大丈夫です)
お手洗いは施術中にもご利用いただけますが、出来るだけお着替えの前にお済ませください。
トルマリンホットパック温熱療法(10分)
↓
低周波治療(10分)
↓
トルマリンホットパック温熱療法(10分)
↓
手技療法(40分)
※基本はベットだけの施術になりますが、症状によってはその限りではございません。
お着替えいただいて、水分補給をお願いします。
以上で施術終了となります。
いかがでしょうか。
このように、当院のトルマリンセラピーならカラダの不調の改善とリラクゼーションが行えます。
気になる方は是非一度お問い合わせください!
住吉区の××様
菊澤先生に診てもらって全然治らなかった腱鞘炎が改善しました!
八尾市の××様
知人にも、ぜひ八尾きくざわ整骨院さんをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
〒581-0802 大阪府八尾市北本町2丁目13-9
近鉄八尾駅から5分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
月〜金 8:00~20:00
土曜 8:00~13:00
日曜・祝日